今日はトマトの酸味と牛乳のコクが相性抜群のトマトクリームシチューを紹介します。
下の写真が今日紹介するトマトクリームシチューです。

材料
・玉ねぎ 100g
・ベーコン 40g
・油 大さじ1
・人参 1/2本
・じゃが芋 1個
・小麦粉 大さじ1と1/2
・水 200ml
★コンソメ 小さじ2
★酒 大さじ1
★砂糖 小さじ2
☆トマト缶 100g
☆醤油 大さじ1/2
☆ケチャップ 大さじ2
☆牛乳 100ml
下準備
・玉ねぎは薄くスライスする。
・ベーコンは1㎝角に切る。

・人参・じゃが芋は1㎝角に切り耐熱皿に入れふんわりとラップをかけそれぞれ電子レンジで600w2分加熱する。
作り方
①鍋に油を熱し、玉ねぎとベーコンを加えしんなりするまで炒める。

②火を止め小麦粉を加え混ぜる。粉っぽさが無くなったら火をつけ水を加える。
③★の調味料とじゃが芋・人参を加え具材に火が通るまで煮る。
④具材に火が通ったら☆の調味料を加え温める。
ちなみに下の写真が今日旦那さんに作った弁当です。

今日紹介したもの以外こんなものを入れています。
<下の段・左から>
・白菜と肉団子の煮物
・鶏チャーシュー
・わかめの佃煮
・大根とベーコンの煮物
・じゃが芋のカレー煮
<上の段>
・高菜ご飯
・トマトのクリームシチュー
最後に
今日はルーを使わないでも濃厚でお鍋一つで簡単に出来るトマトクリームスープを紹介しました。
作り方のポイントは火が通りにくいじゃが芋と人参は電子レンジで加熱しておくことで煮込み時間を短縮できます。また最後牛乳を加えたら煮立たせないよう注意して温めて下さい。(分離するため)
トマト嫌いな小さいお子さんでも食べられるまろやかな酸味で栄養満点のスープです。是非作って見て下さい。