こんにちは、フキ子です。今日はすりおろした人参が入ったふんわり柔らかなチキンナゲットを紹介したいと思います。人参以外に子供も好きなコーンを入れ食べやすいように味付けには、粉チーズとカレー粉を加えてみました。
下の写真が今日紹介する人参入りチキンナゲットです。

準備するもの
・鶏むね肉(皮なし) 200g
・人参 100g
・コーン缶 大さじ3
・片栗粉 大さじ2と1/2
★マヨネーズ 大さじ2
★コンソメ 小さじ1
★粉チーズ 小さじ1
★カレー粉 小さじ1
作り方
食材の下処理
鶏むね肉
一口大に細かく切ったあと、包丁で叩きミンチ状にする。又は一口大に切った後ミキサーにかける。


人参の下処理
・人参は皮をむきすりおろす。

具材を合わせる
・ボールに鶏むね肉、人参、コーン、片栗粉と★の調味料を加え混ぜ合わせる。

揚げる
・フライパンに2㎝ほど油を加え180℃に熱し、スプーンで生地を一口大にすっくて入れ両面2分ほど揚げ焼きする。
完成!
以上の手順で完成しました。
調理のポイント
・鶏むね肉を切る際、柔らかくて切りにくい場合は半解凍の状態にして切るととても切りやすくなります。
・手に水をつけながら成形すると簡単に形がつくれます。
ちなみに今日旦那さんに持たせた弁当はこんな感じです。

今回紹介したおかず以外にこんなものを入れています。
<下の段左から>
・もやしとひき肉の甘辛煮
・人参入りチキンナゲット
・小松菜と揚げの煮びたし
・鶏つくねの胡麻照り焼き
<上の段>
・ご飯 (手作りひじきふりかけ)
まとめ
今回紹介した人参入りチキンナッゲトは冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもなり、成形後はそのまま冷凍する事も可能でつくりおきにも最適です。
また鶏むね肉を使っているのでお財布にも優しいメニューになっています!
是非作って見て下さい。